■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【BS-hi】映像の戦後60年 1975〜1990 その1
- 1 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:10:41 ID:xlajMAvX
- 昨日BS2で放送されたものと同じだが、まあ一応立ててみました。
1975年〜 経済大国ニッポン 繁栄の果てに
BShi 11/13(日) 19:30〜21:30
後半シリーズ3回目の放送では、戦後復興期から高度経済成長期を経た日本が、
「列島改造」の掛け声の下、その姿を大きく変えて、世界から「経済大国」と呼ばれる
ようになっていく“絶頂期”までの歩みを描く。
この時代、市民の方々が撮影した映像の中には、産業構造や地方と都会の風景、
教育や人々の暮らし、子供の遊びなど、実に様々なものが大きく変化していく様子
が記録されている。寄せられてきた数多くの映像を軸に、市民の目線から日本社会の
大変貌の様子を見つめ直すとともに、昭和から平成へという一つの時代の移り変わりをたどる。
声 田中邦衛
出演 岸本加世子、蛭子能収
ナレーション 古谷敏郎アナウンサー、高橋美鈴アナウンサー
http://www.nhk.or.jp/sengo60/top.html
- 2 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:30:36 ID:xlajMAvX
- キター
あああやっぱ昨日立てとけば良かった・・・・・
- 3 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:31:03 ID:gjS819vN
- これはだめかもわからんね
- 4 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:32:44 ID:ax5e6O+D
- バブルだw
- 5 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:33:13 ID:ax5e6O+D
- バブルの映像みれますか?
- 6 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:34:41 ID:bssNSpav
- 聖地
- 7 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:34:45 ID:ax5e6O+D
- あきばきたー
- 8 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:36:00 ID:ax5e6O+D
- VHS ではじめ25万か
- 9 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:36:07 ID:bssNSpav
- ベータマックス
- 10 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:36:41 ID:ax5e6O+D
- あちゃー
- 11 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:42:11 ID:x+v9vU1u
- (´-`).。oO(さて、昨日と同じ実況でもするかな)
- 12 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:46:14 ID:bssNSpav
- 昭和枯れすすき(屮゚∀゚)屮 キチャッタ
- 13 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 19:56:45 ID:x+v9vU1u
- 今なら絶対無理な映像だな
- 14 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:04:42 ID:x+v9vU1u
- おじいちゃんが画面に向かって拝み始めますた
- 15 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:04:54 ID:PORpGcmG
- トラウマになりそう(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 16 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:05:25 ID:4eXFNoUe
- こええええええええええええええええええ!!
- 17 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:08:15 ID:PUUpkA+y
- 30万円のカメラもいいが三脚も買ってほしかった
- 18 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:32:04 ID:PORpGcmG
- 生麦生米生卵もサウスポーもやったわぁ
- 19 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:59 ID:xlajMAvX
- ボッタクリエレクトーン
- 20 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:47:42 ID:DFeEzaPg
- こんなことしたらJASRACがくるぞ
- 21 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 20:58:39 ID:x+v9vU1u
- さんまが乗るはずだった123便
- 22 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:01:56 ID:70RnATai
- ヘリコあかんやん!
- 23 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:09:27 ID:KpBjIh61
- 親方日の丸最期の日か
- 24 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:11:22 ID:KpBjIh61
- バブルキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
- 25 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:14:03 ID:70RnATai
- ゴルフ会員権て久々に聞いた
- 26 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:14:56 ID:KpBjIh61
- あの女の子今どうしてるんだろう(;´Д`)ハァハァ
- 27 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:17:33 ID:xlajMAvX
- タイムマシンがあったらあの残り物食べに行きたいな
- 28 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:18:51 ID:4eXFNoUe
- もったいねえ
- 29 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:19:15 ID:70RnATai
- 8千匹捨てた?市ね
- 30 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:19:54 ID:KpBjIh61
- お元気ですか〜?
- 31 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:20:01 ID:fKLLEsqR
- この番組再放送あるの?
初めから観たかった
- 32 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:21:57 ID:KpBjIh61
- こういう番組なら年末にはあるだろう、再放送
- 33 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:22:57 ID:KpBjIh61
- 馬鹿馬鹿しいw
- 34 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:24:10 ID:70RnATai
- 農家の嫁に1億円使うなよ
- 35 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:24:17 ID:x+v9vU1u
- 天皇が死んだだけでこの騒ぎ
民の喜びの筈のお祭りは自粛モードだし
金の価格は暴騰するし(まぁ天皇の死は金儲けに利用されただけだが)
「崩御アラセラレマシタ」
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
- 36 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:26:12 ID:KpBjIh61
- このオバちゃんが税金を…orz
- 37 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:27:52 ID:KpBjIh61
- あぁ毎年ニュースでやってたなこれ
- 38 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:28:41 ID:KpBjIh61
- いい時代はとっくに終わってしまったよ
- 39 :衛星放送名無しさん:2005/11/13(日) 21:33:14 ID:uTdPg1tV
- このツケを俺等が払ってる訳か
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)